血圧が高めの方に人気のファインコーヒーの口コミ効果に嘘はないのでしょうか?
血圧が高く糖尿病でもある家系の私です。
日頃から太りすぎないように食べ物や生活習慣にも注意しています。
それでも油断すると血圧が高めになったりしがちですよ。
そこで今口コミ評判でも高評価のGABAサプリでもあるファインコーヒーに興味が出てきました。
コスパも気になる私は主婦目線で、ファインコーヒーは価格以上の価値がある商品なのかを確認してみました。
血圧が高めでお悩みの方に人気のファインコーヒーですが、本当に効果があるのでしょうか。
効果があるならどんな成分が入っているから効果があるのでしょうか。
また価格や効果的な飲み方、継続期間なども含めてコスパが良いコーヒーなのでしょうか。
色々気になることをリサーチした結果、
ファインコーヒーは、普段の生活の中で美味しく飲みながら血圧の正常化をサポートしてくれる機能性表示食品のGABAサプリと判明しました。
詳しくは→【機能性表示食品】血圧が高めの方に「ファインコーヒー」
この結論に至った血圧が高めの方に人気のファインコーヒーについて、主婦目線で調べてみたことを以下に詳しく書き出しました。
長文になるので時間がない場合は、ブックマークなどして後からゆっくりご覧ください。
血圧が高めの方のファインコーヒーの口コミに嘘はない?
血圧が高めの方にオススメのファインコーヒーですが、その口コミ評判に嘘はないでしょうか。
実際に飲まれた方、買われた方の口コミを楽天や公式サイトなどネット上で調べてみました。
【著作権上や表現の問題等から、口コミは意味を変えず書き直しさせて頂いています】
良い口コミ!2週間で数値がよくなった!
<30代女性>
職場の上司に頼まれて購入しました。(上司は50代)
健康診断で血圧160以上あったそうですが、飲んでから2週間で数値がよくなってきたそうです。
「味は正直なところ、あんまりだけど飲んで良かった」そうですよ。
味は普通のコーヒーほど美味しくはないけれど、血圧の数値が2週間で良くなったのは、すごいですね。
いつも飲むコーヒーをファインコーヒーに変えるだけでいいのが、続けやすさの秘訣かもですね。
良い口コミ!普通に美味しかった
<20代女性>
私の父親にプレゼントしました。
気になる血圧はまだ効果が出たのかわかりませんが続けてもらえそうです。
私も飲んでみたら普通に美味しかったです。
ファインコーヒーは、普通に美味しかったという意見ですね。
普通のコーヒーレベルには、美味しいようです。
お父様もファインコーヒーを飲み続けて血圧が安定するといいですね。
悪い口コミ!効果が感じられない
<50代女性>
血圧が気になっていたのでお試しで1箱を購入しました。
普段のコーヒーと変わらない味だったので飲み続けられそうですが、私には残念なことにそんなに効果が感じられませんでした。
口コミ引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/285720_10000849/1.1/?l2-id=item_review
これは、1箱飲み終わる前のファインコーヒーの感想みたいですね。
ファインコーヒーは飲みやすいようなので、飲み続けてみると、結果が変わってくる可能性もありそうです。
継続が効果を実感するコツかもですね。
良い口コミ!4箱続けたら下がった!
<年齢不詳、女性>
4箱(48杯)分を飲みました。
飲む前は血圧200/100以上だったんですが、飲むようになって血圧が下がってびっくりました。
今日の血圧は123/78です。
コーヒーを飲むだけでとても楽ですし、飲んで良かったです。
口コミ引用元:https://monipla.jp/finemonitoringsalon/etp_review_item_one/pdcd-4976652012936/article_id-92746415ae85c2cb79c9/
やはりファインコーヒーは継続することで、血圧の値に良い変化が起きるようです。
コーヒーの代わりに飲むだけなので続けやすいのも人気の秘密かもですね。
毎日48日間ファインコーヒーを飲み続けてみたのが良かったみたいですね。
良い口コミ・悪い口コミの評価まとめ
ファインコーヒーも1箱だけだと実感しないかもしれませんね。
しかし、もっと続けて飲むと血圧が下がったという声には驚きですよね。
しかもファインコーヒーは味も飲みやすそうなのもポイントが高いですよね。
続けやすさは、ほんと大切です!!
ファインコーヒーの効果に嘘はない?血圧以外も効果?
口コミを見る限り、私個人の意見としてはファインコーヒーの効果に嘘はないと言っても差し支えないと思います。
ファインコーヒーは、GABAサプリなので血圧が気になる方にオススメですね。
さらに原材料のところでもご紹介しますが、ガルシニアが入っているのでダイエットにもオススメです。
また、ファインコーヒーには、ビタミンB類が入っているので肌荒れ、ニキビなどにお悩みの方にも良いですよ。
全成分(原材料)チェック!血圧が下がり過ぎない?
ファインコーヒーの原材料(全成分)をチェックしてみましょう。
<ファインコーヒーの全原材料(全成分)>
難消化性デキストリン、還元麦芽糖、乳糖、コーヒー、ガルシニアエキス、γ-アミノ酪酸/生コーヒー豆抽出物、乳清ミネラル、香料、ナイアシン、ビタミンB1、B2、B6
以上です。
ガルシニアは糖分の吸収を抑えたりする働きがあるので、ダイエットでおなじみの成分ですよね。
血圧に関しては、γ~アミノ酪酸(GABA)という成分がポイントです。
血圧のお薬を飲まれている方は下がりすぎる可能性もあるので飲み合わせには注意が必要です。
しかし薬など飲んでいなくて、少し健康診断などで気になっている方などは安心して飲んでいただいて構わないコーヒーがファインコーヒーです。
お薬を飲まれている方に関しては後ほど詳しくご説明しますね。
GABA(γ-アミノ酪酸)で血圧が下がる作用機序は?
ファインコーヒーにはアミノ酸の一種であるGABA(γ-アミノ酪酸)が含まれているGABAサプリですが、これが血圧にお悩みの方に良い成分です。
では具体的にどのような作用機序で血圧が下がるのでしょうか。
簡単に説明すると、GABAは口から摂取すると消化管から血中に吸収されます。
そして交感神経の末端で作用し、本来ならこの部分にくっついて発生する興奮、血圧上昇に関わる「ノルアドレナリン」という物質を阻害します。
ノルアドレナリンは、血管を収縮して血圧を上昇させる作用があるので、ノルアドレナリンの発生を阻害するGABAは血圧を低下させる働きがあると言えるのです。
また、GABAは腎臓にも働きかけます。
腎臓は体の老廃物を排出する大事な器官ですが、やはり年齢を重ねてくると機能が低下してきますよね。
でも、腎臓は頑張って働こうとするので、結果的に血管を締め付け、血流を良くして巡りを維持しようとします。
それが高血圧を引き起こすのですが、これもGABAが助けてくれます。
GABAは血圧を上げないようにしつつ、塩分排出を助けるので腎臓の負担を和らげてもくれるのです。
このように2箇所で血圧上昇を防いでくれるのがファインコーヒーに含まれる成分のGABAなのです。
副作用や相互作用の心配は?
ファインコーヒーは、飲みやすくリーズナブルな価格設定が嬉しい機能性表示食品なのですが、一つだけ大切な注意点があります。
それは、高血圧で血圧のお薬(降圧剤)をすでに服用されている方です。
降圧剤はその字の通り、血圧を下げるお薬ですが、ファインコーヒーにもGABAという血圧を下げる作用のある成分が含まれているので、一緒に飲むと血圧が下がりすぎてしまう恐れがあるのです。
最近はジェネリック薬も多いので、お薬を飲まれている場合は自己判断は危険です。
ファインコーヒーとお薬の相互作用や副作用については、かかりつけの医師や薬剤師に確認してもらうのが確実ですので、かならず相談してくださいね。
ファインコーヒーはアトピーなどアレルギー体質でも飲める?
ファインコーヒーは、アレルギーでも飲めるのでしょうか。
主にコーヒーと、アミノ酸、ビタミン類、ミネラルくらいしか入っていませんので、これらの成分にアレルギーがなければ特にご心配になることはありません。
でも、もしも気になるようでしたら、かかりつけの医師にご確認の上で飲まれるようにしてくださいね。
ファインコーヒーは男性だけでなく女性の血圧にも良い?
血圧のお悩みは性別は関係ありません。
だから、ファインコーヒーは、男性だけでなく女性の高血圧にももちろんオススメですよ。
ファインコーヒーの飲み方なども性別関係なく同じです。
だから、ご夫婦やご家族で一緒に取り組まれると、励みになって良いのではないでしょうか。
ファインコーヒーは妊婦や授乳中はやっぱりNG?
通常、コーヒーはカフェインが入っているので妊婦さんや授乳中のママさんは飲むのをできるだけ控えますよね。
ではファインコーヒーはどうでしょうか?
「カフェイン含有」としっかり明記されているわけではありませんが、原材料にブラジル産のコーヒーを使っているので、やはり飲まない方が良いでしょう。
ファインコーヒーもコーヒーが含まれるので、妊娠中や授乳中の人は、飲まないように注意ですね。
高血圧の今の定義と生活習慣対策
高血圧といっても数値がどのくらいから高血圧というのか不明瞭だという方もおられるかもしれませんので改めてご紹介しましょう。
高血圧とはいわゆる上の血圧(収縮期血圧)は140mmHg以上、下の血圧(拡張期血圧)が90mmHg以上の場合をいうと定義されています。
高血圧と診断された場合に、重症度により一度、二度、三度と分類されますがここでは省略しますね。
正常高値血圧という、高血圧予備軍が130~139(収縮期血圧)で85~89(拡張期血圧)になります。
だから薬は不要だけど、生活習慣に注意が必要なレベルが血圧(収縮期血圧)130以上というわけです。
ちなみに正常血圧は120~129(収縮期血圧)で80~84(拡張期血圧)になります。
では、生活習慣対策はどんなことからはじめると良いでしょうか。
まず、高血圧を改善するのは、もちろん薬が必要な場合には、薬による治療も大切ですが、それと同じように大切なのが運動と食事療法です。
むしろ、高血圧予備軍の段階で食事と運動を意識するとお薬の量が変わると言っても過言ではありません。
それほどに生活習慣の改善は大事です。
食事は塩分の多いものを控える、外食はできるだけ避けるなどからはじめましょう。
運動はいきなりランニングじゃなくても構いません。
30分のウォーキング、それが無理なら自宅でできる踏み台昇降などでも構わないのです。
運動と食事に気を使う生活を継続することが大切です。
食事の改善で血圧も安定?
血圧の管理を意識し出したら、食事の見直しや運動習慣をつけるのがいいと言われます。
しかし、なかなか難しく、それでファインコーヒーを選ばれる方もおられますよね。
もちろんファインコーヒーはそのような方のためのサポートをしてくれる機能性表示食品、いわゆるサプリなので活用するといいですね。
だからファインコーヒーを飲みつつも、できれば食事の見直しも同時に少しでも意識して取り組むと、血圧も安定します。
少し味噌汁やスープ、醤油、ソースなどの塩分が多いものや肉の脂肪分を控えるだけでも構わないです。
そして野菜や果物なを意識して多めに摂ることも大事です。
食べ過ぎないでバランスが良い食事を意識です。
血圧だけでなく美容にもダイエットにも良い結果に繋がりますよ!
ファインコーヒーと一緒に食事の改善も取り組んでみてくださいね。
ファインコーヒーの効果的な飲み方は?
ファインコーヒーをせっかく飲むのなら、効果的に飲みたいですよね。
そこでオススメの飲み方をご紹介します。
まず1日1杯、朝か昼にファインコーヒーを飲みましょう。
寝る前に飲むと眠りが浅くなってしまうそうです。
また、ファインコーヒーに砂糖は入れない方がより効果的ですが、飲みにくい場合は少し入れても構いません。
もちろん飲まないより、飲んだ方が良いので、砂糖だけでなく、ミルクなども好みで入れても良いですが、効果を考えるとファインコーヒーはブラックがよりオススメということです。
あとは、ファインコーヒーは、ホットで飲んでもアイスで飲んでも、かまいませんよ。
ファインコーヒーは美味しいの?
コーヒーがもともと苦手な人はトライしにくいかもしれませんが、コーヒーを飲める方なら続けやすいと評判のファインコーヒーです。
ところで、コーヒーといってもファインコーヒーはやっぱりサプリです。
だから血圧に良いとされている成分が入っていますから、心配なのはファインコーヒーの味ですよね。
口コミや公式サイトで調べてみると、味については限りなくコーヒーに近く、健康食品特有の味(例えば青汁ようなものや酵素っぽい味)は感じないという方が大半でした。
ファインコーヒーで使われているコーヒー豆は、コーヒーのほんばブラジルから輸入し、独自ブレンドをされているのですっきりとした味わいになっていて飲みやすいようです。
コーヒーといっても普通のコーヒーだってキリマンジャロやモカ、ブルー・マウンテンなど味わいが違うものが多いです。
好みもあるかもしれませんが、一般的なインスタントコーヒーと同じくらいの美味しさはファインコーヒーもあると言えるでしょう。
実感できるまでの継続期間は?
血圧が気になる方にオススメのファインコーヒーですが、どのくらい飲み続けたら効果があるのでしょうか。
詳しくは公式サイトにグラフで示されていますので、公式サイトをご覧になるのが一番です。
ここで簡単にご紹介すると、毎日1杯のファインコーヒーを飲んだとして、2週間で下がる傾向が見られ、4週間で低下したと感じるそうですよ。
ただ、飲むのをやめると2週間くらいでまた血圧が戻ってしまうようです。
やはりファインコーヒーも継続することが大切です。
ファインコーヒーの市販は?ドラッグストア(薬局)でも買える?
ファインコーヒーは市販されているのでしょうか。
ファインコーヒーはサプリの分類なので、スーパーではおいていませんでした。
では薬局やドラッグストアなら置いているでしょうか?
さっそく最寄りのドラッグストアや薬局を調べてみましたが、ファインコーヒーの取り扱いがありませんでした。
念の為、インターネットでも調べてみましたがファインコーヒーが店頭販売をされている様子はありませんでした。
だから、ファインコーヒーを購入したい場合は、今のところ、ネット通販のみとなります。
ファインコーヒーの販売店でコスパが良いのはどこ?
ファインコーヒーはネット通販のみとご紹介しました。
では、どこで通販するのがコスパが良いのでしょうか。
ネット通販といえば、アマゾンと楽天ですよね。
そこでまずアマゾンを調べてみました。
アマゾンで検索すると、漢方のコーヒーやダイエットコーヒーは見つかりましたが、ファインコーヒーの取り扱いはありませんでした。
次に楽天で調べてみました。
こちらは販売元であるファインさんがショップを楽天でも出しているのでファインコーヒーの取り扱いがありましたが送料540円でちょっと割高な価格設定でした。
最後にファインコーヒーの公式サイトを調べてみると、2ヶ月分(60回分)で初回限定の割引価格で楽天より安いです!(送料無料)。
それ以降は2ヶ月分(60回分)でも格安な値段で、かなりお得になっていました。
やはり比較すると公式サイトで買うのが最も最安でコスパが良いということになりますね。
ファインコーヒーを買おうか検討中でしたら、公式サイトからの購入が最安値でコスパも良いですよ。
詳しくはお得な公式サイト→【機能性表示食品】血圧が高めの方に「ファインコーヒー」
ファインコーヒーの口コミ効果に嘘はないか?の評価まとめ
今回は血圧が気になる方にオススメのファインコーヒーについてご紹介しました。
実際にファインコーヒーを飲んでみた方の口コミでも、持ち運びできるインスタントコーヒーで手軽で続けやすく、使いやすいと好評です。
何よりファインコーヒー1杯あたり初回購入価格で約50円、継続の価格で約80円というお財布に優しい価格なのがコスパが気になる主婦にも嬉しいですよね。
もちろん気になる血圧についても飲んで良かったと実感される方が多数です。
多少、体質に合わない、味が好みではなく続けられずに結果が出なかったという方もおられます。
トータルで考えると、今回調査した感じでは、ファインコーヒーの口コミ、効果に嘘はないといえますよ。
ファインコーヒーを朝か昼に1日1杯飲むだけで、血圧の不安から解放されて健康維持に繋がるのは嬉しいなと思います。
また、最安値でコスパも安心して購入するなら公式サイトがベストだということもわかりました。
ファインコーヒーが今も公式サイトでお得なキャンペーン中か、確認してみてください。
詳しくはお得な公式サイト→【機能性表示食品】血圧が高めの方に「ファインコーヒー」