頬の毛穴開く50代にオススメの美容成分やたるみ対策をリサーチしました。
なおかつ毛穴ケアに人気のコスメの5種類を比較してみました。
具体的には、ソワンCダーマミックス、ケアナノパック、DUOの毛穴美容液、透輝美(とうきのび)、透輝の滴(とうきのしずく)の5種類です。
同じ毛穴トラブルでも、20代の頃と比べるとなんだか違うように感じる。
50代の毛穴トラブルは、頬を中心にたるんで潰れたような毛穴が目立ちます。
その上黒ずみやざらつきなど、様々な状態が重なって、毛穴のケアも大変ですよね。
しかし若い頃と違うということは、ケア方法も同じままでは良くない可能性大。
もしかしたら悩みが解決しないのは、原因を生み出しやすい環境だけでなく、ケア方法も間違っているからかもしれません。
今回は50代の毛穴トラブルの原因やケア方法と共に、おすすめの毛穴ケアアイテムをご紹介します。
自分の毛穴ケアは問題ないか、今一度振り返ってみましょう。
頬の毛穴開く50 代にオススメの美容成分やたるみ対策はコレ
50代で頬の毛穴が気になってきたら、まずは引き締め成分に目を向けましょう。
特にたるみ自体が毛穴の開く原因になっているのなら、肌を引き締め、ハリを取り戻すことが対策になります。
具体的な成分でいえば、ビタミンA誘導体。
レチノールなどが代表的で、ほかにトレチノインといった成分もスキンケアに含まれていることがあります。
また毛穴の開きは乾燥にも起因するので、保湿もおろそかにできません。
ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなどを取り入れ、肌の潤いと共に保水力も高めましょう。
肌に水分がたっぷり貯まっていることで、肌が水で膨らむようなイメージ、ハリを出しやすくなるメリットもあります。
保湿にこだわる場合は、化粧水だけで済ませず、乳液やクリームなどでしっかりふたをしてあげるのも大事です。
オールインワンを使っている方も、1つだけで済ませずに、化粧水あるいは導入美容液などを直前に使っておくことを考えましょう。
加えて収れん作用のある成分や、抗炎症などの効果もおすすめです。
炎症はニキビなど、該当部位が腫れている状態でもありますから、毛穴を老廃物などで詰まらせ、より広がりやすくさせてしまいます。
ゆえに抗炎症の効果を持った成分によって、毛穴ケアができることもあるんです。
特にニキビや吹き出物など、炎症に関わる肌トラブルがある方は、毛穴も同じ理由で開いている可能性が高いのでチェックしてみましょう。
頬の毛穴が開いてたるむ原因は乾燥の他にもある?
上でも少し触れましたが、頬の毛穴が開く、あるいは肌がたるむには、いくつかの理由があります。
毛穴の詰まりと関りが大きいのが、皮脂の過剰分泌です。
上でニキビや吹き出物など炎症も毛穴と関わるとしましたが、それらも原因の1つに皮脂がたくさん作られてしまう点が挙げられます。
皮脂はやがて酸化し、黒ずんでくるので、毛穴が開くだけでなく黒ずみになってしまうのも厄介なところ。
毛穴自体が詰まってしまうと、ターンオーバーでも自然と落ちることが難しくなり、いつまでも残り続けてしまうんですね。
50代は年齢からもターンオーバーが延びやすいので、皮脂はもちろん角質なども肌に残りやすい点には注意しましょう。
ちなみに、必要以上に皮脂が作られてしまうのも、根本には乾燥があります。
肌が乾燥していると、内部の水分が外に逃げるのを防ごうと、皮脂をたくさん作って表面を覆います。
しかし皮脂=べたつきやオイリー肌と勘違いして、潤いケアはしない方も多いです。
それゆえ肌の乾燥は続き、皮脂もたくさん出続けてしまうという悪循環に陥ってしまいます。
乾燥といえば、成分でヒアルロン酸やコラーゲンをおすすめしましたが、それらの美容成分が激減しているのも毛穴が開く原因です。
コラーゲンやエラスチンなど、肌のハリにもかかわる成分は、年齢を重ねるほどに減ってしまいます。
食事やサプリ、もしくはスキンケアなどで外から与え続けていかなければ、皮脂などの詰まりのない肌だとしても、毛穴が広がってしまうでしょう。
また一方で、毛穴トラブルの原因は1人に1つとは限りません。
乾燥やたるみそのものが毛穴を開かさせているケース、今回挙げた皮脂の分泌、その複数あるいは全てが原因になっている可能性の方が多いぐらいです。
この原因で毛穴が開いている可能性が高い…と考えるのも大事ですが、ほかの要因も少しでも可能性があるなら、対処は同様に行いましょう。
頬の毛穴が開くから黒ずむの?鼻の黒ずみも原因は同じ?
皮脂のところで触れましたが、皮脂は酸化すると黒っぽくなり、黒ずみのように見えてしまいます。
このように、毛穴の黒ずみは必ずしも毛穴が開いただけで起こるわけではありません。
例えば肌への刺激です。
40代以前から毛穴ケアをしてきたという方も多いと思いますが、古くない皮脂や角質まで取り去ろうとしたり、角栓を力業で拭おうとしたことはありませんか?
それらの行為は肌への負担となり、肌は刺激から守ろうとしてメラニンを分泌、毛穴が黒ずむことがあります。
メラニンと言えば、今まで蓄積されていたメラニンが、50代になってようやく出てきた可能性も。
紫外線などの刺激でもメラニンは増えますが、メラニンが作られる場所は肌の奥。
刺激を受けてすぐ表面に出るわけではありません。
またシミに濃い・薄いがあるように、1回の刺激で分泌されるメラニンは限られており、目立つほどの色になるまでには時間を要します。
そのツケが、50代になって毛穴に黒ずみという形で表れてしまったわけです。
毛穴の開きたるみは、ほうれい線などシワにも関係する?
コラーゲンやエラスチンの不足は、ほうれい線の目立ちやすさにも関わってきます。
頬の毛穴開きやたるみは、頬の皮膚が垂れ下がっている状態。
つまり表情筋などで支えるのも難しい状況と言えます。
ほうれい線もまた、顔の筋肉が衰えて支えきれなくなるのが一因とされており、頬の毛穴が開いている、たるんでいる人ほど、ほうれい線も深く目立ちやすいです。
毛穴がたるむ50代が特に間違いやすいスキンケアとコツ
では、毛穴トラブルを解消するためにはどうすればいいのでしょうか。
序盤で触れた美容成分を取り入れるのも大事ですが、注意したいのが若い頃と同じケア方法を続けてしまうこと。
もちろん全ての方法がNGとは言いませんが、加齢に加えて乾燥をはじめとした様々な要因が混ざっている状況では、敏感肌並みに肌が弱っている可能性大。
ゴシゴシ洗顔や、化粧水などで肌を擦るような塗り方は極力避けましょう。
肌に優しい塗布が大前提です。
例えばメイク落としや洗顔は、洗い流さなくてもよいアイテムを使ったり、蒸しタオルなどで肌を温めて汚れを落としやすくするのがおすすめ。
化粧水以降のケアは、肌に直接手が触れるまで薄く伸ばすのはやめましょう。
クリームのように厚み・固さがないアイテムは、伸ばすよりも手でパックするように押し当てるのがコツです。
余裕があれば目安よりも多めにアイテムを取り、手で肌を擦ってしまうリスクを下げましょう。
多めに取れば、その分手をスキンケアアイテムの膜で覆っている状態になり、手が直に肌へ触れるのを避けてくれます。
ソワンCダーマミックス毛穴専用美容液のメリットとデメリット対策と向く人は?
ここからは具体的な毛穴ケアを見ていきます。
まずはソワンCダーマミックス毛穴専用美容液。
ソワンCダーマミックスは、アーティチョークやビタミンC誘導体などをメインに保湿と引き締めを得意としています。
毛穴の開きはもちろん黒ずみやざらつきイチゴ鼻などに悩んでいる方にぴったりです。
またソワンCダーマミックスは、手での塗布だけでなく、コットンパックを推奨しているのも特徴。
肌への負担が気になる方にもソワンCダーマミックスはおすすめです。
ソワンCダーマミックスのデメリットは、ソワンCダーマミックス単品での価格が高いことでしょうか。
定期購入を選べば大幅なコストダウンが見込めますが、コースは4か月の継続が前提。
ちょっと試してみたいという方だと、手が出しにくいかもしれません。
ただどのコスメでも気長に継続することで毛穴ケアになるのも事実です。
だからソワンCダーマミックスは本気で毛穴ケアしたい人には、覚悟を決めるので好都合とも言えます。
→ソワンCダーマミックスの毛穴ケアに嘘はない?口コミ体験レビューやコスパも評価!
デュオの毛穴専用美容液のメリットとデメリット対策と向く人は?
2つ目はデュオの毛穴専用美容液のduo(デュオ) ザ リペア ショットについてです。
duoザ リペア ショットは、アカツメクサの花エキスやHITペプチドなどが特徴的で、隠れ炎症ケアを得意としています。
デュオの毛穴専用美容液のduoザ リペア ショットは、毛穴の開きやたるみ、黒ずみのケアが可能で、頬はもちろん、顔全体のたるみケアにもおすすめ。
定期購入においては回数制限がないため(注文直後に2回目以降の停止はNG)、試してから決めたいという方にも向いています。
→duo(デュオ) ザ リペア ショットの口コミ!毛穴ケア効果は本当?
ちなみにソワンCダーマミックスと比べると、もともとの値段は安いですが、定期の割引率は初回・2回目以降共に低め。
だから継続で定期購入が決めているなら、ソワンCダーマミックスの方が結果的にお得に感じます。
→ソワンCダーマミックスの毛穴ケアに嘘はない?口コミ体験レビューやコスパも評価!
ケアナノパックのメリットとデメリット対策と向く人は?
3つ目はケアナノパックです。
ケアナノパックは、形状としてはこれまでの2つと違いクリームで、主に夜用として使います。
ゆえに現在クリームや乳液を使っている、成分が肌ケアに必要という方は、どちらかを選ぶ必要があります。
ケアナノパックの効果としては、ヒアルロン酸やプロテオグリカンなどを取り入れており、毛穴の目立ちや形の崩れ(たるみなどで潰れるなど)への対処が得意です。
反面黒ずみケアにはさほど力を入れていないようです。
だから毛穴の黒ずみのケアをメインとしたい方はソワンCダーマミックス等の併用をおすすめします。
購入においてはメーカーである北の快適工房で、3種類の定期コースを展開。
解約自由のコースから、継続条件はあるものの割引率の高いコースまで自由に選べる点も魅力です。
もともとコスパが良いので、値段重視の方にもケアナノパックは向いています。
→毛穴の開きや黒ずみを夜中のうちに解消と人気のケアナノパックの効果とは?
透輝美(とうきのび)のメリットとデメリット対策と向く人は?
4つ目は透輝美(とうきのび)。
透輝美(とうきのび)は、美容液タイプです。
素材は海洋深層水と温泉水も含んでおり、美容成分だけでなく水にも気を使っているのが特徴です。
全て天然成分であるため、肌の奥まで届けるとともに、肌への優しさにもこだわっています。
刺激や負担を気にする方に透輝美(とうきのび)は、おすすめです。
透輝美(とうきのび)の購入においては、7日間のトライアルセットが用意されている点が魅力。
短期間で、透輝美の使用感をまず知りたいという方にぴったりです。
現品サイズの定価及び定期購入による割引は、上記3つとは同程度といったところ。
デュオやケアナノパック同様、継続制限はないので、効果と価格で選びましょう。
透輝美(とうきのび)のデメリットは、そもそも毛穴専用美容液ではないこと。
透輝美(とうきのび)の主目的は肌への負担・刺激で、それによる毛穴を含めた肌荒れを解消するのが目的です。
ゆえに毛穴以外にも肌の悩みを抱えている方には透輝美(とうきのび)はおすすめです。
⇨透輝美(とうきのび)の口コミ効果!年齢肌美容液は本当?
毛穴だけをどうにかしたいという場合、ほかの毛穴ケア専用製品の方がよいこともあるでしょう。
透輝の滴(とうきのしずく)のメリットとデメリット対策と向く人は?
最後は透輝の滴(とうきのしずく)
上の透輝美と同じく、ドクターリセラ提供の美容液です。
透輝の滴も海洋深層水を使っていますが、ほかの素材が100%天然ではない点で好みが分かれるかもしれません。
透輝の滴の肌ケアとしてはほかにグロースファクターが8種類。
やはり透輝美同様、毛穴専用製品ではないのがデメリットと言えます。
ただ毛穴ケア以外にも効果と思えば、メリットとも言えますね。
透輝の滴の場合は肌のハリや、季節の変わり目・環境の変化などに起こりやすいゆらぎ肌のケアを得意としています。
毛穴の観点でみるとたるみが原因の方や、特定の時期になると毛穴が開きやすい方に透輝の滴は向いているでしょう。
購入では、チャレンジ10という10日分のお試しサイズと定期コースが存在。
試せるので透輝の滴は人気です。
毛穴だけでなくゆらぎ肌でエジングケアの深い悩みの人に透輝の滴は向いています。
→透輝の滴(とうきのしずく)の口コミ効果やコスパを評価!たるみ美容液の噂は本当?
反面定価は透輝美やほかの毛穴美容液よりも高いので、定期コースでもコスパ的に厳しいと感じるかもしれません。
頬の毛穴開く50代の毛穴たるみ対策にオススメ比較ランキング!
ここまで触れてきた5つのアイテムを個人的に感じたおすすめ順に並べてみました。
頬の毛穴開く50代の毛穴たるみ対策にオススメ比較ランキングです。
1位ケアナノパック
頬の毛穴の開きケアでは、ケアナノパックがコスパもよく総合的に1位だと思います。
*2023年8月21日追記
ケアナノパックは、キャンペーン終了です。
今も人気の毛穴ケアのアイテムはマナラホットクレンジングゲルです。
黒ずみ毛穴もスッキリ!と人気です!
→美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】
2位ソワンCダーマミックス毛穴専用美容液
毛穴の黒ずみケアではソワンCダーマミックスが1位だと思います。
詳しくは→“毛穴”の開き“毛穴”の黒ずみ“毛穴の角栓”に実感できる「ソワン」
3位透輝の滴
透輝の滴は、水へのこだわりだけでなくグロースファクターの充実でもっと深い年齢肌の悩みの人に向いてます。
詳しくは→お得な透輝の滴公式サイト
4位透輝美
透輝美は、水へのこだわりや毛穴ケアだけでない年齢肌の悩みにぴったりです。
詳しくは→透輝美をアマゾンで確認
5位デュオの毛穴専用美容液
毛穴の悩みが複数ある人には、隠れ炎症ケアのDUO ザ リペアショットが向いています。
詳しくは→DUO ザ リペアショットをアマゾンで確認
ケアナノパックはクリームタイプゆえ、既に別のケア目的でクリームや乳液を使っていると難しいものの、ほかの美容液と併用できる点を評価。
ケアナノパックは、価格も低めなので、続けやすいのも魅力と感じ1位にしています。
ソワンCダーマミックスとデュオは、成分だけみるとデュオも良いと感じます。
しかしコットンパックが推奨されており、かつ定期購入などでコットンをセットにしているなど、ソワンCダーマミックスの肌へのいたわりを評価して2位にしました。
とはいえ、それぞれに対策しやすい毛穴トラブルは異なります。
自分の毛穴トラブルについて改めて確認し、ぴったりのアイテムで引き締まった美肌を取り戻してください。