50代女性がやってはいけない髪型とは?薄毛や白髪が目立つ!

50代女性がやってはいけない髪型とは何かな?と気になりました。

好きな髪型で薄毛や白髪が目立ったり悪化するのは困るので、詳しく調べてみました。

あなたも今までは自由にあれこれとやってきたヘアアレンジも、50代に入ると難しいと感じることはありませんか?

ヘアスタイルによっては薄毛や白髪が目立ってできなくなったり、そもそも今の自分には似合わないと感じてやめることもあるでしょう。

また自分はよくても、家族から止められてしまう…なんて辛い思いをした…というケースも聞きます。

とはいえ、50代だからと言って髪をそのまま放置したり、作業の邪魔にならない程度に軽くまとめる程度のヘアスタイルしかできないことはありません。

むしろ50代という時期だからこそ、20代にはできない魅力的なヘアスタイルも少なからず存在します。

50代を迎えて、自分のヘアスタイルについて改めて悩んでいるならば、今だからこそできるヘアスタイルに挑戦してみましょう。

今回は、50代女性におすすめのヘアスタイルと共に、注意したい髪型やアレンジのポイントについて探ってみました。

長文になるので時間がない場合は、ブックマークなどして後からゆっくりご覧ください。

50代女性がやってはいけない薄毛が目立つ髪型とは?

疑問

50代になると、髪の毛1本1本が細くなり、数はあっても薄く見られがちです。

それに拍車をかけるのが、ストレートかつレイヤー(段)を入れるヘアスタイル。

特に毛先の細さが際立ってしまうので、既に薄毛に悩んでいる方は、余計に薄い髪という印象を与えかねません。

髪自体も紫外線などダメージを受けやすくなるので、将来的にもメリットは少ない髪型です。

ストレートが似合うタイプの方だとしても、レイヤーは入れない方がよいでしょう。

50代女性がやってはいけない白髪が目立つ髪型とは?

一方白髪が気になる方におすすめしないのは、前髪が浅めの髪型です。

分け目を前よりに作っている、というとイメージしやすいでしょうか?

浅い前髪は分け目が目立ちやすくなり、白髪が出てくる根元部分が露出、白髪が生え始めたときにバレやすいんです。

同じ理由で、前後以外にも分け目をくっきりさせている髪型は、白髪が目立ちやすいので注意しましょう。

前髪を深くとったり、分け目を一直線ではなくギザギザにするなど、分け目を目立たせない方法がおすすめです。

また髪色の濃いヘアスタイルも注意。

日本人の場合はもともとが黒という方も多いので、目立ちやすいと言えるでしょう。

以降のヘアカラーの項でも触れていますが、新たに白髪が出てきた場合のことを考えると、もし黒髪にこだわらないなら明るい髪色がおすすめです。

全体的に明るくしてしまうのに抵抗がある場合は、メッシュを取り入れましょう。

白髪やその付近のみ明るい色にすることで、白髪の目立ちやすさを抑えてくれます。

余談ではありますが、メイクや服の暗さが髪、白髪を目立たせている可能性も少なくありません。

普段から暗めのメイクやファッションを好んでいる方は、これを機に明るい色を取り入れてみてはいかがでしょう?

50代女性がロングヘアで注意したいこと

ロングヘアは髪の毛自体の重さで引っ張られ、頭頂部の分け目が目立ってしまいます。

ゆえに頭頂部から毛を立たせたりカールを作って、分け目を目立ちにくくすると共に、ふんわり感を出すとよいでしょう。

ストレートでは重たく見える髪も、跳ねや波を作ることによって軽く見えますし、女性らしさも加わります。

どうしてもロングヘアかつストレートにこだわりたい方は、毎日の髪のお手入れから徹底し、分け目を目立たせない、重苦しくない印象を与える努力が求められます。

もしロングへのこだわりがないなら、長くてミディアム程度にするのも手です。

またヘアアレンジをしやすいのもロングヘアの魅力ですが、ツインテールやポニーテールなど、20代どころか10代の方に多そうな髪型はおすすめできません。

若く見えるどころか、必死に若作りしようとしている人というレッテルを貼られてしまいます。

高い位置に結ぶほど痛さは増すようなので、結びたい場合は首元など低い位置でまとめましょう。

それでもツインよりは、1つにまとめる方が50代ながらも魅力的です。

50代女性がショートヘアで注意したいこと

ロングに比べるとショートヘアはそれだけで軽さが感じられますが、逆にボリュームがなく、老けて見えることがあります。

また毛が少なくなりやすい分、薄毛でなくても薄毛っぽく見られることも。

特別なアレンジをしない時でも、頭頂部を中心にふんわりとした髪型にしておくことをおすすめします。

ロングのところでも触れましたが、パーマやウェーブがあるとボリュームがあるように見えますし、特にアレンジしていなくても女性らしい魅力がプラスされるからです。

ショートヘアはブラッシングも丁寧にしすぎると、髪が全体的にペタっとしてしまうので注意しましょう。

髪を結ぶ際も、きつめにせず緩さを保つことも大事です。

50代女性がボブヘアで注意したいこと

ボブヘアは短めでもボリュームが出せます。

しかし50代女性の場合、ロングヘアと同じく重さが老け感を与えてしまうことも。

長めのボブにしている場合は、特に重たい印象を与えてしまうので注意してください。

頭そのものが大きく見えたり、そこからのイメージで体も大きい、太っているなどの印象もついてきてしまいます。

ショートにしたり、パーマなどを合わせて頭頂部の髪に動きを持たせるなど、軽さを出すと失敗しにくいです。

長さを問わなければエレガントボブと呼ばれる、顎のラインでカットするヘアスタイルをおすすめします。

前髪は、どうすれば若見え?

前髪は、量を増やして小顔効果を狙いましょう。

普段の前髪に、つむじの近くにある髪の毛をプラスして作ります。

前髪とつむじ付近の髪をまとめてカーラーをつけ、前向きのカールになるよう固定しましょう。

サイドや後の髪型に特別な希望がなければ、後ろにまとめる形をとり、前髪の多さを印象付けるとより若見えが期待できます。

ドライヤーやスタイリング剤で癖をつけるようにすると、より前髪が際立ちますね。

前髪の量がもともと少ない方はもちろん、数はあるけどペタンとして少なく見られがちという方にもおすすめです。

ちなみに前髪は、子供や20代の方がするようなぱっつんスタイルは避け、斜めにしたり、かっちりしていないふんわりしたデザインにしましょう。

ヘアカラーの色はどうすれば若見え?

50代でヘアカラーをしたい場合、金髪やピンクなど派手な色は避けた方が無難です。

若見えを考えると、それこそ20代の方がやっていそうなカラーを選びたくなりますが、若いことと若く見えることは別物と考えましょう。

肌や目の色との違和感、衣類とのミスマッチなど、かえって痛い思いをしかねません。

黒以外では、やはり茶系がおすすめです。

ただ一口にブラウンと言っても明るさや色彩は幅広いので、肌や目の色などと合わつつ自分に合うカラーを探しましょう。

今の髪の状況で選ぶのも良いですね。

例えば白髪が目立ちやすいなら、濃い目のカラーよりは明るめにした方が、白髪も目立ちにくくなります。

ヘアスタイルで白髪をカバーできない時に便利です。

またロングヘアーの方は、重さを払しょくするために明るめのカラーにするのもあり。

もし自己判断に迷う場合は家族の意見を聞いたり、美容院のスタッフさんに相談するのも手です。

メイクなどにも役立つ、パーソナルカラー診断をしてみるのもよいかもしれません。

髪の分け目が目立つ50代女性のヘアスタイルは?

白髪が目立ちやすい髪型で触れましたが、髪の分け目がめだつ場合は、まずその分け目を変えることから始めましょう。

前後に分けている方なら左右にしたり、前髪を多くする、全部後ろに流すなどの対策が可能です。

新しい分け目を決めたら、ヘアピンなどを差して定着させると毎日のスタイリングもスムーズになります。

髪の分け目を完全に隠したいなら、アップにしてしまうのも1つの方法です。

ただお団子などは場合によっては20代向けのヘアスタイルと思われることもあるので、夜会巻きなど大人の女性っぽいアップに挑戦してみるのがおすすめ。

夜会巻きならかなり上の方までまとめられるので、分け目がどこにあってもカバーしやすいです。

どうしても上手くいかないなら、ウィッグに頼ってしまうのもよいでしょう。

近年は様々なタイプのウィッグが販売されています。

ぱっとみかつらとは判別されにくいものや、外れにくいものも多いです。

分け目隠しだけでなく単純にボリュームアップできるというメリットもあるので、抵抗がなければウィッグもチェックしてみてください。

ボリュームアップに見えるヘアスタイルは?

髪の毛の量が少なく、ボリュームアップを求めるなら、内巻きのヘアスタイルがおすすめです。

下部はもちろんのこと、頭頂部もカーラーを使って内巻きにすることで、毛が立ってボリュームを出してくれます。

毛先はカーラーでも構いませんが、しっかり内巻きにしたいならカール可能なヘアアイロンを使うとよいでしょう。

頭頂部をカーラーでまとめた状態で、毛先に向かって流すようにヘアアイロンを使ってください。

ヘアアイロンにしっかり巻き付けてしまうと、ボリュームよりもカールそのものが強調されてしまうので注意。

ショートヘアの方は特に毛の量の少なさが目立つので、耳の脇など顔にかかる部分にボリュームを出しましょう。

ダイヤの形に近いヘアスタイルにすると見た目にも量の多い髪という印象を与えられます。

パーマをかける時の注意!ふんわりに見える髪型

ボリュームを出すためにパーマをかける方も多いと思いますが、パーマはかけすぎに注意しましょう。

パーマが髪に負担をかけ、傷みやすくなったり、かえって見た目に老けた印象を与えるからです。

ボリュームアップのところで触れたように、ダイヤ型をイメージした髪型、耳の脇ぐらいで大きく広がっている程度のパーマで十分。

全体にたくさんパーマをかけると、顔が大きく見えるなどのデメリットも出てきます。

反対にダイヤ型のヘアスタイルにすれば、リフトアップなど肌へのメリットも生じますよ。

50代女性でも美しく見える薄毛や白髪が目立たない髪型

薄毛や白髪が一部と言う方は、育毛や白髪染めではなくヘアスタイルで目立たせないようにすることも可能です。

例えばハーフアップ

ただのハーフアップでは薄毛や白髪が目立つこともあるかもしれませんが、今回は結った状態から髪を少しずつ引っ張り出すゆるふわスタイルになっています。

引っ張り出す髪の毛によって薄毛や白髪の箇所を隠せますし、髪自体がボリュームあるように見えるのもメリットですね。

顔が丸形なら中央、面長の方なら両サイドの髪の毛をメインに引っ張り出すと、顔全体の補正効果も期待できます。

ヘアスタイルを崩したくない、絶対に白髪や薄毛に気づかれたくない場合は、髪を結う前にヘアワックスなどを使っておきましょう。

ヘアアイロンで、外巻きのゆるいカールを作っておくのもおすすめです。

ハーフアップに結んだら、髪の毛を引き出しますが、あまりたくさん引っ張るとハーフアップが崩れてしまうので、一つまみ程度がベター。

またハーフアップに結んだ部分を団子にし、団子部分からさらに引き出してボリュームアップを狙うこともできます。

50代女性がやってはいけない髪型と薄毛や白髪対策まとめ

まとめ

50代女性は髪そのものが細くなりがちですが、ロングのストレートやボブヘアはかえって重たく見えることもあります。

そのためパーマやカールなど、ボリュームを持たせることで量を多く見せ、同時に重たさを感じなくさせるヘアスタイルがおすすめです。

髪を結う場合は、ツインテールやぱっつんタイプの前髪など20代の人が行うようなヘアスタイルは止めましょう。

夜会巻きなど50代だからこそ魅力が高まる髪型に挑戦してみましょう。

ハーフアップのような、それ自体はシンプルなヘアスタイルでも、緩くまとめることでボリュームと女性らしさが感じられます。

一方ヘアカラーは黒でもよいですが、白髪に悩んでいる方にとっては、かえって白髪を目立たせてしまうリスクも。

白髪を目立たせなくない方はブラウン系に変えたり、メッシュなど白髪の周囲のみ明るくして、白髪が新たに生えてきても目立ちにくいカラーにするとよいでしょう。

森 水絵森 水絵

ヘアカラーも頭皮に影響がなく安心で無添加のものを使いたいですね。
私が良いなと思うのはマイナチュレカラートリートメントです。
マイナチュレ カラートリートメントの口コミ効果やコスパを評価!他との違いや噂は本当?

また分け目を目立たなくすることも、髪の根元が見えないため、白髪になった時にすぐは判別できないというメリットを持っています。

若作りと言われることなく、50代という年齢に諦めることもなく、魅力的なヘアスタイルをキープしてください。

森 水絵森 水絵

ヘアスタイルに注意しつつ、薄毛対策で育毛剤も使いたい人は、完全無添加で安心な物を選びましょう。
女性用なら人気のこちら比較記事をどうぞ。
無添加育毛剤マイナチュレとルルシアやベルタ育毛剤の違い比較!どれを選ぶと効果?

男女兼用で夫婦で使いたい場合は、今はアルガスがリニューアルしたばかりで人気です。
薬用育毛剤アルガスと旧イクオスEXプラスとの違い比較!リニューアル後の評価!