森 水絵森 水絵

目の日焼けで顔にシミ・そばかすができるという話を聞きました。

サングラスなどした方が良いようですが、何も対策をしていない私です。

そこで目の日焼け予防やアフターケアで美白のコツを詳しくリサーチしました。

ホント?

しっかりケアしているはずなのに、顔中シミやそばかすだらけ!

上記に心当たりがある方は、目のケアをしているでしょうか。

視力はよいし、スマホを使うときは適宜休憩を挟んでいるなんて方も、日焼け対策はしていないというケースは少なくありません。

もしシミやそばかすが目に原因があるとしたら、どうしますか?

実は紫外線は、肌から直接入り込むだけではなく、目からも入り込んでシミなどの肌トラブルを作り出してしまうんです。

ゆえにいくら肌に日焼け止めを塗り、アームカバーやUVカットの服を着ていても、目が無防備であれば簡単に肌荒れしてしまいます。

では目の日焼け対策は具体的にどうすればよいのか、日用品や飲食物、気になる成分などの観点から、詳細を見ていきましょう。

目が日焼けするとシミやそばかすができる?

目

日焼けは肌だけではなく、目にも起こります。

肌のように色が変わるわけではありませんが、目から入った紫外線は体内でメラニンを増やそうとし、それが顔にシミやそばかすの形で現れるんです。

正確には、脳が紫外線対策のためにメラニンを作るよう、肌に指令を出す行為。

それゆえ肌にしっかり日焼け止めを塗り、帰宅後は徹底冷却・保湿という人でも、シミやそばかすができてしまう可能性があるんです。

むしろ肌のケアを徹底しているのなら、原因は目にあると思って良いでしょう。

サプリなどを飲んだ時に、気になる場所がピンポイントでケアできるわけではないのと似ていますね。

紫外線も体内に入ってしまえば、最初の入口がどこであれ、メラニンを増やすという行為を促すと考えましょう。

目もノーダメージではいられない

肌のようにならないからといって、目に何も変化がないわけではありません。

長時間日光を浴びていると充血や痛みを感じることがありますし、眩しさに耐えにくくなったり、涙がわけもなく出てしまうことも。

さらに進むと、白内障などの症状がでる可能性もありますし、深刻になれば、失明すらありえるんです。

肌のためにも目のためにも、目の日焼けは回避しましょう。

目の日焼けを予防するには?

また紫外線は4月・5月から既に強くなり始めています。

7月・8月になってからせっせと対策しても、その時には既に肌の奥深くでメラニンが発生し、表面にシミやそばかすとしてでるのを待っている状態かもしれません。

また太陽が傾いている朝夕は、昼より目に紫外線が入りやすいという話も。

紫外線の強さで言えば昼ですが、太陽が真上にあるため、目に直接日光や紫外線が入る確率は低いです。

反対に弱くなっているものの、太陽が傾いているため、顔を傾けなくても入りやすいのが朝夕。

夏場や日中にのみ紫外線対策を行うという人は、目に原因があるだけでなく、ほかの時期・時間帯に浴びた紫外線が蓄積してシミやそばかすになっている可能性大です。

夏以外の季節や朝夕は日差しそのものが弱まっているので暑さを感じにくいですが、早いうち、できれば今この瞬間から、目の日焼け予防を始めましょう。

サングラスで紫外線カット

サングラス

目の日焼けを予防するには、サングラスがおすすめです。

特にUVカット効果のついているものを選び、日差しだけでなく紫外線も遮断できるようにしましょう。

UVカットはカット率99%など、効果の高いものだと特に安心。

もしくは紫外線透過率(サングラスを通過してしまう紫外線の割合)が低い数値のものを選びましょう。

また海外製品などに見られるUV400などの数値も参考に。

数字以下の波長の紫外線がカットできることを示しており、UV400は紫外線の波の種類(A・B・C)いずれをも遮ってくれます。

可能であれば、調光レンズもしくは偏光レンズで作られたサングラスも探したいところ。

調光レンズは名前のとおり、目に入ってくる光の量を調節できるレンズで、眩しすぎ・暗すぎといった明るさの悩みにも対処しやすいです。

一方偏光レンズは、光の乱反射を防ぐタイプ。

自然の光だけを受け入れるので、雪のあるスキー場など、反射で光の量が増す場所に向いています。

サングラスは見た目でも効果が変わる

サングラス達

サングラスのカラーは黒や茶などの定番カラーだけでなく、青や黄色、眼鏡と同じ透明のものまで様々ですが、特に好みがなければ薄い色の方がおすすめ。

濃い色、特に視界が暗くなってしまう場所で使うと、瞳孔が開くために紫外線が目に入りやすくなるというデメリットがあるんです。

もちろん黒や茶でも問題ない、明るい昼間などならさほど気にならないかもしれませんが、日光ではなく紫外線対策として、夕方などもつけておきたいなら色は注意しましょう。

またおしゃれアイテムの印象もあるサングラスですが、紫外線をしっかりカットするなら、レンズ部分が目よりも大きいものを優先します。

正面はもちろん、上下左右からも紫外線が入らないようにするには、大きなレンズで目を覆った方がよいです。

とはいえ、顔にぴったりとくっつくように掛けられないと、いくら大きいレンズでも目が日光にさらされやすくなってしまいます。

購入前に試着するなど、自分にあうサイズのサングラスか確かめましょう。

もし該当するサングラスがない場合は、つばの広い帽子でカバーするのも手。

つばを目の位置まで下げることで、正面以外からの紫外線でも目を守りやすくなります。

帽子が苦手、夏は蒸れるという人は、サンバイザーや日傘で代用してもよいでしょう。

ニュートロックスサンで内側からも日焼け止め

併用

直接目のケアをするのとは異なりますが、メラニンを抑えやすくするためのサプリもおすすめ。

特に飲む日焼け止めと呼ばれている成分のニュートロックスサン入りのサプリが便利です。

ニュートロックスサンはローズマリーとシトラスをメインとする成分で、ポリフェノールなど抗酸化を得意としています。

メラニンの増加には活性酸素が必要なのですが、抗酸化成分を取り入れることによって活性酸素の増加を抑え、メラニンを作りにくくするのがニュートロックスサンの役目。

ニュートロックスサンサプリは、サプリゆえ、消化して全身に成分が行き渡るまでに時間がかかるというデメリットはありますが、毎日飲み続けるだけで対策になる容易さもあります。

目が日焼けしても諦めない!アフターケアのコツ

やった!

肌と同じく、日焼けしたら目もまずは冷やしてあげましょう。

冷やしたタオルを目に優しく押し当て、しばらくじっと待ちます。

目は涙によって自己ケアも可能なので、軽度であれば外からは冷却だけでもよい場合があるんです。

また以降、特に何も予定がないなら、就寝して目を閉じ、負担が増えないようにするのもおすすめ。

もしコンタクトをつけている方で、翌日になってもまだ目に負荷がかかっているなと思ったら、その日は眼鏡で過ごしましょう。

コンタクトは目の負担になりやすいので、装着したままだと日焼けのダメージも収まりにくいです。

目薬で日焼けは緩和できる?

選び方

紫外線やメラニンそのものをケアするわけではありませんが、目薬でダメージを抑えたり、負担を軽減することは可能です

特におすすめなのは、コンドロイチンのような角膜保護もしくは修復効果を持った目薬。

目の日焼けでは角膜がダメージを受けやすいので、角膜ケアのできる目薬を用意し、対処しましょう。

ニュートロックスサンと同じく活性酸素対策ならば、アスタキサンチンやルテインが含まれている目薬もおすすめ。

いずれも抗酸化によって、活性酸素が増えるのを抑えてくれます。

またビタミンB2を含む目薬も良いです。

ビタミンB2はダメージケアを促進させてくれるので、コンドロイチンなどのケア成分をサポートして、目の負担をより抑えやすくなります。

アイケアというとアントシアニンやビタミンA・Eなどのイメージがありますが、日焼け対策ならこれらの成分にプラスして、上記の成分も含んでいるか確認しましょう。

ちなみに目薬には、日焼けした後に使える目薬もあるんです。

ただ血管収縮剤などを含んでいるため、毎日は使えないというデメリットも。

特に焼けたと感じる日に使いたいですね。

数日で収まらない場合は眼科へ

注意点

目の日焼けは目にもダメージになるとしましたが、目薬などを使っても変化が見られない場合は、かかりつけの眼科へ相談してください。

特に数日ケアを続けても効果がないようなら、何らかの症状が起こっている可能性もあります。

セルフケアだけで済ませず、医療機関で専門のケアをしてもらったほうが、トラブルも解消しやすいです。

飲食品で対処するにはどれがおすすめ?

目薬のところで挙げた成分は、食事から補うことも可能です。

例えばルテインやビタミンACEは緑黄色野菜

アスタキサンチンはエビやカニ、いくらなどに豊富です(特徴的な赤はアスタキサンチンによるもの)。

抗酸化ではトマトに多いリコピンもおすすめ。

これも赤い色素の成分ですね。

赤い色素の成分は紫外線対策になるのか、ニンジンなどに含まれるカロテンも積極的に摂りたいところ。

コンドロイチンやビタミンB2は肉類、あるいは牛乳や卵からも得られます。

アントシアニンを多く含む、ブルーベリーなども忘れずに。

ただしビタミンなどを得る場合、柑橘系やせり科の野菜、キウイなどは朝を避けて食べるようにしてください。

これらの食べ物にはソラレンと呼ばれる成分も含まれているのですが、ソラレンは紫外線を受けやすくするというデメリットを持っているため、せっかく目や肌のケアをしても無駄になるかもしれません。

ソラレンを含む食材は日焼けの心配がない夜に食べるようにして、ソラレンの影響を極力抑えつつ、必要な栄養を蓄えましょう。

夕食は野菜や果物中心のメニューにすれば、ちょっとしたダイエットにもなるのでおすすめです。

また飲み物ではお茶も紫外線対策に役立ちます。

化粧水としてもお馴染みのハトムギや、カテキンなどが得られる緑茶は特にぴったり。

飲みすぎには注意しつつ、暑い日の水分補給として活用しましょう。

サプリならL-システイン入りを

説明

サプリやスキンケアとして日焼けのアフターケアをするなら、L-システインが入っているかを確認しましょう。

L-システインはアミノ酸の1つで、ビタミンCと一緒にメラニンの発生を抑えたり、既にできてしまったメラニンの無色化などを担います。

肌の代謝にも役立つので、肌にしつこく残っているメラニンをターンオーバーによって自然に落とすことも可能です。

代謝ではビタミンB群とセットで得るのがおすすめ。

またビタミンEを一緒に摂れば、抗酸化によってL-システインを老化しにくくすることができます。

さらに、L-システインはもともと肌や髪などに存在する成分ということで、L-システインを得ることによってヘアケアや疲労対策といったメリットも生じるのがよいですね。

ビタミンなども、普段の生活で得にくいならサプリに頼るのもありですよ。

ただL-システインは効果が期待できる一方で、白髪になってしまう・糖尿病になるという副作用の噂もあります。

明確な因果関係ははっきりしていないようですが、心配な方は事前にかかりつけ医や薬剤師に相談しましょう。

また問題ないという方でも、サプリにしろスキンケアにしろ、目安量や使い方はきちんと守ってくださいね。

目の日焼けで顔にシミ・そばかす?まとめ

まとめ

目の日焼けは、まずサングラスで予防しましょう。

肌トラブルだけでなく、目の日焼けは目そのものにダメージを与えるので、サングラスで守ってあげることは重要です。

サングラスは色が暗いかどうかではなく、UVカット率など具体的に紫外線対策を講じているものを優先してください。

また塗るタイプの日焼け止めだけでなく、飲むタイプの日焼け止め、ニュートロックスサン入りサプリの併用もおすすめ。

目には日焼け止めを塗ることができませんから、ニュートロックスサンで紫外線が入ってきた時に、活性酸素を増やさず、メラニンを作りにくくするとよいでしょう。
ニュートロックスサン入りサプリで効果的と人気なのがホワイトヴェールです。
ホワイトヴェールの口コミ評価レビュー!飲む日焼け止めの噂は本当?

それでも目が日焼けしてしまったと感じたら、まずは肌と同じように冷やしてあげることが大切。

冷やし終わったら目薬で、目の内部をケアしたり活性酸素を抑える成分を取り入れましょう。

抗酸化は飲食品からも得ることができ、アスタキサンチンやルテインなどが該当します。

ビタミンなどもおすすめですが、ソラレンの入った食材は、タイミングに注意して夜に摂るようにしましょう。

また美白ケアにも役立つL-システイン入りの美白医薬品を飲むのも効果的です。
美白医薬品の中では、特にL-システインとビタミンC入りのホワイピュアが人気です。
ホワイピュアの口コミ評価!他の美白医薬品との違いは?

今からしっかり目の日焼け対策をして、目のダメージや顔のシミ・そばかすを最大限に抑え、透明感ある肌で夏を乗り切りましょう。