
胸下のぽっこりお腹の脂肪がすごいことになっている下腹部ダイエットの対策についてです。
今口コミで人気の加圧シャツ(加圧インナー)で胸から下へと出っ張ったお腹も引き締まるんでしょうか?
加圧シャツ(加圧インナー)に期待したいですね。
胸から下のお腹のぽっこりって気になりますね。
下腹部だけならまだ内蔵の下垂という可能性も考えられますが、胸の直ぐ下から丸々と出っ張っているようでは、脂肪の可能性が高いでしょう。
女性の場合、妊婦さんに間違われこともあるかもしれません。
妊娠が本当なら嬉しいことですが、そうでない、ぽっこりお腹は自分にとってはもちろん、周囲にも気まずい思いをさせてしまいます。
ならばダイエットに励む…のは正しい選択と言えますが、膨れたお腹はなかなか戻ってくれないのも事実。
お腹のために運動をしたいと思っても、お腹のせいでたくさん運動できない、すぐに疲れてしまう、なんてこともありますよね。
かと言って食事制限をしてみても、必要な栄養だけを得るのは難しく、お腹はそのままで手足だけ細くなるのがオチ。
お腹を余計に目立たせてしまいます。
かと言って何もしないのでは結局変わりません。
もし、どうすれば良いか悩んでいるのなら、加圧シャツを着てみましょう。
名前のとおり体に圧力をかける服なのですが、着るだけで効果が出るとして今人気なんです。
加圧シャツ(加圧インナー)で運動をしなくてもダイエットできるなら便利ですよね。
もちろん加圧シャツを着ることでダイエットできるのにはちゃんと理由があります。
今回はその理由を探ってみました。
加圧シャツ(加圧インナー)で無理なくダイエット
着ればダイエットになると評判の加圧シャツ(加圧インナー)。
しかしゴムなどで強制的に締め付けて、着ている間だけ細く見せるわけではありません。
着ている間に体へ圧力をかけ、それを繰り返すことによって、将来的には加圧シャツを着用せずとも、引き締まったボディを手に入れることができるんです。
加圧シャツで引き締めるのはあくまで脂肪など余計なものだけ。
内蔵に負担をかけることはないのも魅力です。
その秘密はスパンデックスという素材にありました。
スパンデックスはポリウレタンの一種で、強力な伸縮が可能。
加圧シャツと呼ばれる衣類に使われる素材の多くに含まれていますが、割合は全体の5%から20%しかないほど強いんです。
加圧シャツを選ぶ際は、スパンデックスの割合を比較しても良いでしょう。
加圧シャツが持つダイエット以外の効果とは?
また加圧シャツを着ることは体の代謝アップと言った効果も期待できるため、運動を行えばよりダイエットしやすくなります。
運動は苦手な人が利用する方法というイメージもある加圧シャツですが、むしろ代謝のアップで疲れにくさもプラス。
ウォーキングやトレーニングマシーンなどでダイエットを目指す人も、普段より活動しやすく、エネルギー消費も大きくなりやすいんです。
さらに負担こそかけませんが、圧力がかかるのは内蔵に対しても同じ。
裏を返せば膨らみにくくなるため、食事量が普段より少なめでも満腹感を得ることがあります。
間食が多い方や、1度にたくさん食べてしまうなど、食事制限で痩せたい人にも加圧シャツは、おすすめです。
自分であれこれ我慢するのは苦痛ですが、そもそも一定量しか食べられないのであれば、ストレスも起こりにくくなります。
そしてコルセットのようにギュッと引き締める加圧シャツは、姿勢矯正のメリットも作っています。
猫背の人でも、簡単に体を曲げられない構造ですし、やがて筋力が付けば、筋肉自身がまっすぐの姿勢を保とうとしてくれます。
痩せてはいるけど姿勢が気になる、そんな人にも加圧シャツはおすすめです。
加圧シャツは色々ありますが、男女ともに人気なのがマッスルプレスタンクトップです。
詳しくは→マッスルプレスタンクトップの口コミ効果やコスパ・噂を評価