
女性ホルモン様成分プエラリア無しのサプリで人気なのがエクオールサプリですね。
エクオールサプリの中でも高評価のサプリが「ルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)」「meemo」「キレイ・デ・エクオールサプリメント」です。
これらのそれぞれの成分を比較して個人的に良いなと思う順番にランキングにしてみました。
選び方のコツも詳しくリサーチしましたよ。
豊かな胸、引き締まったお腹、柔らかい腰…女性らしいメリハリボディは理想ですよね。
女性らしさを身に付けるには、そのものずばり女性ホルモンの働きを高めるのが近道。
特にプエラリアと呼ばれる植物には、女性ホルモンの役割を果たしてくれる植物性エストロゲンを含んでいることから、サプリなどで人気を集めています。
ゆえにシェイプアップにはプエラリア!…と言いたいのですが、メリットが大きい分、デメリットもあるのがプエラリアです。
そもそも女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの2種類があり、プエラリアでケアできるのは、名前にも現れているようにエストロゲンのみ。
エストロゲンとプロゲステロンは生理周期で分泌量に変化がでるため、プロゲステロンが多い時にプエラリアを得ると、体調不良になる可能性があるんです。
特に生理痛に悩まされやすい、症状が重くなりがちという方は該当するかもしれません。
場合によっては、生理そのものが乱れたり、止まってしまうリスクもあります。
エストロゲンが多い時期を狙ってプエラリアを得るという方法もありますが、それだとプロゲステロンの多い時期はケアができず、メリハリボディになるにも時間がかかります。
また閉経済みの方でも関係がないとは言い切れません。
更年期のケアにも良いプエラリアですが、一方で子宮関連など、女性特有の問題に悩まされる可能性があります。
目安量を守らない、かかりつけ医に相談しないなど、プエラリアは利用方法に原因があることも多いです。
プエラリアサプリは、正しい使い方をすることで問題も回避できます。
とはいえ、できればプエラリアなしでも同じ様な効果が期待できるとしたら、そのリスクのない方法を選びたいですよね。
プエラリアなしサプリで安心で人気のエクオールサプリに興味がある私は、エクオールサプリを色々調べていました。
その中でも優秀で飲んでみたいなと思って厳選した3つのサプリが「ルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)」「meemo」「キレイ・デ・エクオールサプリメント」です。
この3つのプエラリアなしエクオールサプリの成分を個人的な好みで比較してランキングと選び方を書きました。
先にランキング結果を見たい人はこちらをクリックしてください。
プエラリアなしで女性らしいボディになると人気の成分エクオールとは?
そこで、もしプエラリア以外の方法で女性らしいボディを目指すなら、エクオール成分がおすすめです。
エクオールは大豆に含まれる成分。
大豆ではイソフラボンがやはり女性らしい体型に役立つ成分として知られていますが、エクオールはイソフラボンから作られます。
具体的には、ダイセンというイソフラボンの1種が、腸内の細菌と結びつくことで誕生。
つまり大豆製品だけでなく、私たち自身もエクオールの生成には欠かせないんです。
ところがエクオールの生成にも弱点があって、なんと日本人女性の場合、2人に1人はエクオールを作るための細菌を持っていないとされています。
エクオールが作れるか否かは、検査などで確かめることが可能。
しかし仮に作れないタイプだったとしても、がっかりする必要はありません。
エクオールが作れないというだけで、エクオールの効果を受けられないわけではないのですから。
要は、エクオールそのものを摂取できれば問題は解決。
実はエクオールも、プエラリア同様サプリの形で得ることができます。
今回はいくつかのエクオールサプリを比較し、それぞれの違い、サプリごとに向き不向きはあるのかなどを探ってみました。
エクオールサプリで今人気のサプリは何?
プエラリアのようなリスクがない点、またもとになっているのが大豆という天然素材ということもあって、エクオールサプリは女性らしいボディラインになる!と注目を集めています。
特に人気で個人的に良いと感じたのが、ルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)とmeemoそしてキレイ・デ・エクオールサプリメントの3つです。
ルーナプレミアムの全成分の特徴とメリットやデメリットは?
1つ目のルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)は、1製品に2種類のサプリを含んでいるのが特徴です。
プエラリアのところで女性ホルモンの周期について触れましたが、ルーナプレミアムはその周期に配慮して2種類を用意しました。
1つはきらきら期と呼ばれる、エストロゲンが出やすい時期。
具体的には生理から排卵日までを指し、名前の通り、気分が左右されにくく、成分の効果も得やすいタイミングと言われます。
エクオールはもちろん、大豆イソフラボンを別途加えていたり、メロンプラセンタやザクロ、ブラックコホシュなど、美容サプリに多い成分がルーナプレミアムのきらきら期には、詰まっています。
また和漢植物9種類を追加することによって、体のめぐりをサポート。
成分が全身に行き渡りやすくしてくれます。
もう1つのルーナプレミアムのまったり期は、排卵後から次の生理までの期間。
生理中でなくても気分がのらない、理由もなくイライラすることが多い時期と言われます。
こちらルーナプレミアムのまったり期にはエクオールは入っておらず、メイン成分にはチェストツリーを配合。
またワイルドヤムなど、プロゲステロンをサポートする成分が詰まっています。
さらに気分や体調が落ち込み気味であることを踏まえ、和漢植物や生姜、28種類もの美容成分も追加。
体内もスッキリしにくい時期なので、外からしっかりサポートしてくれます。
生理周期はもちろん、日々の体調に応じても使い分けられるので、無理なく続けられるのがルーナプレミアムのメリットですね。
ルーナプレミアムのデメリットは、2種類を月のリズムで飲み分ける必要があることくらいです。
これは、慣れると、大丈夫ですよ。
なお閉経後は、気分によって好きな方を飲んでも大丈夫です。
ただ閉経後に人気があるルーナプレミアムの飲み方の具体例も書きますね。
「ルーナプレミアムまったり期」を朝1粒で「ルーナプレミアムキラキラ期」を夜1粒飲むと良いです。
理由は、夜、成長ホルモン(大人は若々しさの元になります)が分泌されるからです。
閉経後は夜に「ルーナプレミアムキラキラ期」を飲むことで、キラキラ期に含まれているエクオールを取り入れることで、女性らしいボディを実感しやすくなると言われていますよ。
閉経前だけでなく更年期の悩みが多くなる閉経後にもルーナプレミアムは期待できますね。
閉経前は、月のリズムで飲み分けることで、どんより気分の日もスッキリ過ごせてボディラインも魅力的に導いてくれるのがルーナプレミアムと言えます。
詳しくは→お得なルーナプレミアム公式サイト
ルーナプレミアムの全成分も引用して書き出しますね。
「ルーナプレミアムきらきら期 全成分」
難消化性デキストリン、エラスチン(魚由来)、デキストリン、発酵大豆胚芽抽出物、乾燥酵母(ビオチン含有)、大豆胚芽抽出発酵物、レッドクローバーエキス、フェヌグリーク種子抽出物、ブラックコホッシュエキス末、マテ茶、フェンネル、メロン胎座抽出物、ザクロ果汁、アグアへエキス末、マカエキス末、バナナ抽出物、ケイケットウ、カムカムエキス末、ベニバナ、キジツ、クチナシ、アサの実、ナツメ、ショウガ、カンゾウ、ハッカ/セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、微粒酸化ケイ素発酵大豆胚芽抽出物や大豆胚芽抽出発酵物がエクオールのことです。
「ルーナプレミアムまったり期 全成分」
難消化性デキストリン、エラスチン(魚由来)、デキストリン、淡水真珠末、ローヤルゼリー末、馬プラセンタエキス末、コラーゲンペプチド、酵母(亜鉛含有)、乳清たんぱく(乳成分を含む)、緑茶抽出物、植物発酵エキス(甜菜糖、黒砂糖、麦芽糖、ヨモギ、ウコン、ドクダミ、ハスの葉、高麗人参、大豆、バナナ、山芋、リンゴ、その他)、モリンガ粉末、アーモンド、アサイー凍結乾燥粉末、セイヨウシロヤナギ抽出物、ワイルドヤム抽出物、高麗人参粉末、サケ鼻軟骨抽出物、豚胎盤抽出物、ハトムギ、バレリアンエキス、オリーブ葉抽出物、チェストツリーエキス、シルク加水分解物、レモンバーム抽出物、赤シソ濃縮エキス、DHA含有精製魚油、紅茶、ケイケットウ、月桃葉抽出物、パイナップル果実抽出物、酵素処理燕窩、ベニバナ、キジツ、クチナシ、アサの実、ナツメ、ショウガ、カンゾウ、ハッカ、ヒハツ抽出物、たん白加水分解物、カミツレ抽出物/セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、パントテン酸Ca、微粒酸化ケイ素、ヘマトコッカス藻色素、ヒアルロン酸、クエン酸、グリセリン脂肪酸エステル、酸化防止剤(V.E、V.C)、レシチン引用元:https://xn—-k8tg6392bdv3b.com/luna-premium.html
meemo(ミーモ)の全成分の特徴とメリットやデメリットは?
続いてのmeemo(ミーモ)も、2種類に分かれたサプリです。
エストロゲンとプロゲステロン、それぞれが出やすい時期に応じて飲み分けるのが特徴です。
meemo(ミーモ)では、きらきらキレイとゆっくりキレイと表現しています。
目的が同じこともあって成分も似ており、meemoきらきらキレイのゼリーはエクオールをメインにブラックコホシュやプラセンタをプラス。
meemo独自の成分ではツバメの巣など、美容に役立つスーパーフードが多いです。
meemoゆっくりキレイも、ルーナプレミアム同様、エクオールを含んでいません。
meemoゆっくりキレイの成分原材料はワイルドヤムやチェストツリー、ブラックジンジャー限定ですが生姜、エラスチンや高麗人参と共通項が多いものの、ビタミンEやB1など成分そのものも含んでいます。
ルーナプレミアムに比べると、meemoの美容成分はどちらのゼリーにも含まれています。
meemoゆっくりキレイはめぐりケアと、健康のための栄養補給を優先している印象です。
2つの共通成分には、ヒアルロン酸やプロテオグリカンなどが含まれます。
またmeemo(ミーモ)はゼリー状の食べるサプリであることも、ルーナプレミアムとの違い。
錠剤ではなく、またカシスとザクロのフルーツ味でもあり、ほかのサプリや薬はいつも飲むのに苦労している方にmeemo(ミーモ)はぴったりです。
ゼリーと言っても低カロリーなのでmeemo(ミーモ)をおやつ代わりにすることでダイエットにも良いと高評価です。
→ミーモ(meemo)の口コミいろいろ!評価が高い理由は何?
meemo(ミーモ)の全成分も書き出します。
meemoきらきらキレイの全成分
2018年12月27日配合成分リニューアル後のきらきらキレイの全成分(原材料)です。
ガラクトオリゴ糖液糖(国内製造)、ざくろ果汁、グレープ果汁、りんご果汁、大豆胚芽抽出物(イソフラボン含有)、マカ粉末、乳糖発酵物、麹菌発酵大豆胚芽抽出物(デキストリン、麹菌発酵大豆胚芽)、ヘンプシードパウダー、植物抽出エキス(植物抽出エキス(ミツカトウ、ベニバナ、クチナシ果実、アサ種子、ナツメ果実、ダイダイ果実、ショウガ、カンゾウ、ハッカ)、デキストリン)、レッドクローバーエキス末、食用酵母(マンガン、クロム、モリブデン含有)、食用酵母(亜鉛、銅、セレン含有)、ブラックコホシュエキス末、ウイキョウ末、豚プラセンタエキス、デキストリン、アグアヘ混合エキス末(アグアヘエキス末、マカエキス末、デキストリン、カムカムエキス末)、酵母、プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨抽出物(デキストリン、サケ鼻軟骨抽出物)、セラミド含有米抽出物(デキストリン、米抽出物)、白キクラゲエキス粉末、朝鮮アザミ乾燥エキス(朝鮮アザミ抽出物、マルトデキストリン)、マキベリー抽出物、ツバメ巣/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、着色料(クチナシ)、ビオチン、甘味料(ステビア)、卵殻カルシウム、pH調整剤、ヒアルロン酸、(一部にりんご・大豆・乳・さけ・卵を含む)◆meemoゆっくりキレイの全成分
2018年12月27日配合成分リニューアル後のゆっくりキレイの全成分(原材料)です。
ガラクトオリゴ糖液糖(国内製造)、ブラックカラント果汁、りんご果汁、馬エラスチンペプチド、マカ粉末、マルトデキストリン、ヘンプシードパウダー、アサイー、ワイルドヤムエキス、エラスチン(魚由来)、植物抽出エキス(植物抽出エキス(ミツカトウ、ベニバナ、クチナシ果実、アサ種子、ナツメ果実、ダイダイ果実、ショウガ、カンゾウ、ハッカ)、デキストリン)、バイテックスエキス(チェストベリー)、デキストリン、オタネニンジン抽出物、ブラックジンジャー抽出物、プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨抽出物(デキストリン、サケ鼻軟骨抽出物)、白キクラゲエキス粉末、マキベリー抽出物、ツバメ巣/ゲル化剤(増粘多糖類)、ビオチン、香料、クチナシ色素、pH調整剤、甘味料(ステビア)、クエン酸、葉酸、ヒアルロン酸、ビタミンE、シクロデキストリン、ビタミンB1、ビタミンB2、レシチン、(一部にりんご・やまいも・さけ・大豆を含む)引用元:https://xn—-k8tg6392bdv3b.com/meemo-seibunn.html
キレイ・デ・エクオールサプリメントの全成分の特徴とメリットやデメリットは?
プロゲステロンの多いゆっくり・まったり期でもエクオールを得たい!
そんな人におすすめなのが、3つ目のキレイ・デ・エクオールサプリメント。
「キレイ・デ・エクオール全成分」
大豆胚芽抽出発酵物(エクオール)、難消化性デキストリン、りんご繊維、乳酸菌(殺菌)乳成分を含む、HPMC、カラメル色素キレイ・デ・エクオールは、エクオールを10mg配合です。
引用元:https://kounenkitaisaku.com/kireideequol.html
キレイ・デ・エクオールは1種類のみなので、時期によって飲み分ける必要がありません。
ただその分、エクオールが必要ない時期は、お休みするなど自分で調整する必要がありますね。
その点が人によってはデメリットとも言えます。
キレイ・デ・エクオールサプリメントのデメリットは対象が40代や50代の女性であること。
もちろん30代未満の女性に効果がないわけではありませんが、専用に作られている人とそうでない人とでは、効果も全く同じになるとは言い切れません。
キレイ・デ・エクオールサプリメントが1種類のみのサプリである理由も、エストロゲンが時期によって増減するからではなく、年齢によって総量自体が減っているから。
40代や50代の女性は以前に比べて期間問わず不足しがちだからこそ、毎日補うことを推奨しているんですね。
素材はエクオールのほか、乳酸菌のEC-12に食物繊維で、エクオールを吸収しやすくなるようにお腹の調子を整えます。
またリンゴセラミドによって美容面でもサポート。
セラミドはもちろん、食物繊維やポリフェノールも含まれているので、抗酸化によるエイジングケアもキレイ・デ・エクオールサプリメントは期待できます。
原材料の種類数こそ少ないですが、1日分あたりエクオールは10mg、乳酸菌は10億個も含まれているなど、含有量の高さが魅力です。
キレイ・デ・エクオールサプリメントは、40代50代の更年期の女性に向くエクオールサプリと言えます。
詳しくは公式サイト→40代~50代の女性特有のお悩みに「キレイ・デ・エクオール」
バストアップに期待できるのは、ルーナプレミアム?
成分などを踏まえ、用途別のおすすめはどれかを考えてみました。
まず女性らしい体型、特にバストケアを求めているなら、ルーナプレミアムがおすすめです。
きらきら期でエクオールが得られることはもちろん、別途加えられている大豆イソフラボンは、アグリコン型と呼ばれ、吸収されやすさとエクオールのサポートが見込めるタイプ。
ほかの2つよりも、ルーナプレミアムは、エクオールの恩恵を受けやすいです。
加えてビオチンやパントテン酸、エラスチンと言った、皮膚のサポートになる成分が入っているのも魅力。
バストももちろん皮膚が欠かせません。
ビオチンやパントテン酸ならば、大きさと共に健康的な美しさを高められます。
エラスチンは肌の弾力にかかわる成分ですから、ふっくらしたバストに役立ってくれますよ。
うちビオチンはルーナプレミアムきらきら期に、パントテン酸はルーナプレミアムまったり期に、そしてエラスチンは両方に含まれているので、時期問わず皮膚の状態維持が可能です。
ルーナプレミアムでバストアップも実現しそうですね。
更年期対策に期待できるのは、ルーナプレミアム?
ルーナプレミアムはまた、更年期対策にも役立ちます。
エクオールを始め、きらきら期のザクロやブラックコホシュ、まったり期のチェストツリーやワイルドヤムは、タイプこそ違えど女性ホルモンの代わりになったり、バランスを整えてくれる成分。
一方更年期の悩みは、女性ホルモンが激減してしまうことで起こりやすくなります。
つまり、定期的に補うことができれば更年期にもなりにくく、また起こったとしても緩和できる可能性が高いんです。
加えてルーナプレミアムは女性ホルモンだけでなく、体の栄養バランスにも配慮できるのがポイント。
高麗人参やローヤルゼリー、ツバメの巣などで様々な成分を補給しやすく、また植物エキスや生姜で不足しがちな部分にしっかり行き渡らせてくれるのもルーナプレミアムのメリットです。
meemoにも期待できる成分はありますが、ルーナプレミアムの方が更年期対策の成分が多く、バランスを考えた時に有利です。
美肌にも期待できるのは、どれ?
一方肌の美しさでは、ルーナプレミアム、meemoで美肌も期待できると言って良いでしょう。
ルーナプレミアムもmeemoも女性ホルモンのケアとは別に、美容成分が多く含まれているからです。
なおキレイ・デ・エクオールサプリメントは、腸内環境を整えることで美肌に近づけるという間接的なものですが、老廃物や毒素が溜まり、肌にも影響している方には向いているといえます。
美ボディに期待できるのは、meemo?
胸だけでなく、体型を考えるならばmeemo(ミーモ)が良いでしょう。
成分で言えばルーナプレミアムも良いですが、体型で気になるのが太り過ぎです。
meemoはそれ自体がフルーツゼリーなので、小腹満たしとしても活躍。
余計な物をたべない、かつ、甘いものを我慢しなくて済むメリットをmeemoは持っているのでダイエットにも向いています。
⇨ミーモ(meemo)の口コミいろいろ!評価が高い理由は何?
副作用や相互作用の心配がないのは、どれ?
プエラリアではないという点で、ルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)、meemo、キレイ・デ・エクオールサプリメントの3ついずれも副作用や相互作用は確認されていません。
ただアレルギーなど、素材ごとに注意が必要な方は、成分表などを確認しましょう。
また薬を飲んでいたり、通院中の方は、相性が問題ないかをかかりつけ医に相談してから始めてください。
個々の処方箋は、さすがにメーカーで予めチェックすることはできないため、相互作用がないから安心と断言できないんです。
どれでも閉経後の女性でも飲める?飲み方のコツは?
更年期対策でルーナプレミアムを推しましたが、サポートはいずれでも可能です。
ただルーナプレミアムとmeemoの場合は、生理周期がないため、まったり期とそうでない時期の区別がない点に注意。
好きなタイミングではなく、あくまで体調と相談し、問題ない時期にはきらきら期、そうでなければもう一方を飲みましょう。
先述しましたが、閉経後のルーナプレミアムとmeemoの飲み方で効果的な方法をもう一度書きますね。
「ルーナプレミアムまったり期」を朝1粒で「ルーナプレミアムキラキラ期」を夜1粒飲むと良いです。
あるいはmeemoの場合は、「meemoゆっくりキレイ」を朝1粒で「meemoキラキラきれい」を夜1粒飲むと良いです。
理由は、夜、成長ホルモン(大人は若々しさの元になります)が分泌されるからです。
閉経後は夜にキラキラ期に含まれているエクオールを取り入れることで、女性らしいボディを実感しやすくなるからです。
キレイ・デ・エクオールサプリメントはそのまま続けてOKですが、こちらも体調が気になるようなら、適宜量を減らしたり、一旦止めるなど対策を講じてください。
コスパ的に主婦にとって続けやすいのはルーナプレミアム?
いよいよサプリを購入となった時に、気になるのは値段ですね。
定価だけで比べるとキレイ・デ・エクオールサプリメントが最も安いのですが、継続を前提としているなら定期購入も要チェック。
定期購入はそれぞれ、メーカーの公式サイトで割引が提供されているんです。
それで比較してみると、初回特典ではmeemoが1番であり、キレイ・デ・エクオールサプリメントは最も高くなっています。
ただmeemoの場合、最低でも4回続ける必要があり、2回目以降の値段は1番高いです。
そこでコスパが良い点で最もおすすめなのがルーナプレミアム。
初回はmeemoほどではないにせよ、1000円未満でスタート可能。
それでいて2回目以降はmeemoより安く、継続条件も3回と短め。
さらに継続期間の3ヶ月まで利用可能な返金保証、
各種の申請は次回発送日の10日前までで良いなど、サービスも充実しています。
コスパ重視の主婦視点から見ると、ルーナプレミアムが一番おすすめです。
プエラリアなしエクオールサプリの成分比較ランキング!選び方のコツまとめ
ここまでのポイントを踏まえると、
総合的にもっともおすすめで個人的に
ランキング1位だと実感したのがルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)。
次いでmeemo(ミーモ)、
そしてキレイ・デ・エクオールサプリメントの順番です。
3つとも優秀なエクオールサプリメントです。

しかしより多くのケースで使いやすいルーナプレミアムから試してみると、失敗も少なく期待も大きいかなと感じました。
ルーナプレミアムは、返金保証付きも安心できます。
エクオールサプリで、夢の美ボディを現実にしちゃいましょう。
最後に私が思う選び方を簡単に書きます。
1位ルーナプレミアムに向く人は・・
バストアップ、更年期対策、美肌、エイジングケアまで1つでカバーできてコスパが良いのを選びたい人です。
閉経前、閉経後共に女性らしいボディに導き、更年期のどんより、イライラ対策もルーナプレミアム(LUNA~ハーバルサプリメントプレミアム~)で可能です。
返金保証付きで気軽にエクオールサプリを試したい人にもぴったりです。
詳しくは→お得なルーナプレミアム公式サイト

2位のmeemo(ミーモ)に向く人は
バストだけでなくダイエットにもなって、メリハリボディや美肌を目指す人です。
食べるゼリーなので粒やカプセルが苦手な人にもmeemoは人気です。
→ミーモ(meemo)の口コミいろいろ!評価が高い理由は何?
3位のキレイ・デ・エクオールが向く人は
40代50代の更年期の悩みがメインの人です。
詳しくは公式サイト→40代~50代の女性特有のお悩みに「キレイ・デ・エクオール」